価格:155 円 / Kg(税込・弊社へ納入時)
買取による支払総額が50万円を超える場合は、事前にお問い合わせください。
  1. お持込みの際には「SUS304」と明言のこと(「ステンレス」だけでは分からないため)。
  2. 他のステンレスとの混在品を持込まれても、その場での弊社による分別はできかねますので、必ずお客様の手で予め分別した上でお持込みください。
  3. SUS304にはニッケルが8.00-10.50%含まれる。
  4. SUS304は磁石に付かないので、事前に確認のこと。
  5. 大量であっても現場で検品(時間要)するので、予めご了承願う。
  6. 他のステンレスと混ぜないこと。現場で分類はできないので、買取価格の低い方に合わせることになってしまう。
  7. 流し台や浴槽等、長さが1.0m以上のものは-10円(カット代)。断熱材は除去しておくこと。
  8. 現物1個あたりの重量が500Kgを超える物は「ステンレス解体物」となり減額(-30円)。
  9. テープやステンレス以外の異物が付着している場合、異物の付き具合により「ステンレス解体物」として減額(-30円)での買取りとなる。また、ステンレスが多くても大型機械類はステンレスとして取り扱わず、ものによっては荷受けできない場合がある。(モーターやベルト等多々含まれており、ステンレス屑としては扱えない)。
  10. 鍋、やかんの類は付物(鉄、プラスチック等)のため半額。
  11. 水筒(ポット)については側面に穴が空いている物のみ半額にて買取。穴が空いていないものは雑品扱いとなる。
  12. 鍋類の場合、裏面にIH用の貼物(SUS304ではない)が付いていることがあるので注意。
  13. SUS304のメッキコインはこちらを参照
  14. コイン(メダル)に混ざりがある場合は扱い不可となります。バイメダルも同様です。
  15. ハイマンガン(高マンガン鋼,ハイマン)ではないか注意!ハイマンは磁石に付かず、切削時に火花も出るため、ステンレスと混同する危険がある。特に厚みのあるものは注意。ハイマンは扱わない。
  16. 浴槽等の断熱材は確実に除去してから持込むこと。
  17. 磁石をトラックに常備しておくと便利。磁石を無料進呈するので、ご希望の方はお申し出を(在庫切れの場合はご容赦)。